• ホーム
  • 成績アップ術!
  • おすすめ通信教育
  • 小学校入学準備
  • 成績アップ術!
    勉強が苦手な子供をできる子に育てる方法
  • 成績アップ術!
    通知表が悪い子供にショック。成績を上げる唯一の方法
  • 成績アップ術!
    小1で算数につまずいた!苦手を克服した方法とは?
  • おすすめ通信教育
    小学ポピーの無料お試し見本のレビュー。充実した問題を徹底...
  • おすすめ通信教育
    ポピー Kids Englishの資料請求。英語未経験の...
  • 英検
    小学生が英検5級に合格するために行うべき勉強方法・問題集
成績アップ術!

計算ミスが多い小学生にやるべきこと!苦手を放置してはいけません

2019年11月1日 08yotsuhapinabi05
よつなび
うちの子算数の計算ミスが多い・・・小学生のお子さんがいるとこんな悩みを持つ方がいます。 計算方法は理解しているのにテストになるとミスが …
子育て

親子で会話していますか?その内容と実生活への紐づけ

2019年10月31日 08yotsuhapinabi05
よつなび
みなさん、1日のうち親子の会話はどのぐらいしていますか? 子どもが小さい時は、ずっと一緒にいられるのでお話もたくさんできますよね。しか …
成績アップ術!

理科が苦手な小学生には教科書ワークが基本です

2019年10月28日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学3年生から始まる理科、ちょっと苦手だなと感じている子いませんか? 植物の観察や実験は楽しいけれど、用語を覚えるが嫌だな。授業を受けているはずなのにテストでは何問も間違えて …
おすすめの児童書

小学校低学年の女の子におすすめ!可愛い児童書9選

2019年10月21日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学校低学年の女の子におすすめの児童書を紹介します。 小学校1~2年生ってどんな本を読んでいるのかな? 絵本はそろそろ卒業したい …
小学校入学準備

小学校入学後、あると便利だと思った物となくても大丈夫な物

2019年10月17日 08yotsuhapinabi05
よつなび
子供が小学校に入学すると、やっぱりこれが必要だな、これがあると便利だなと感じる物が出てきます。 入学前にあれこれ買ったのに意外とその後 …
小学校入学準備

小学校入学準備にいくら必要?購入品と金額を徹底解説!

2019年10月11日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学校入学準備、そろそろ始めようと思うけどいくら必要なのかな? 学校の入学説明会から4月の入学式までって意外と短いです。卒園式があり必 …
小学校入学準備

小学校入学前の勉強って何をしたらいいの?やって良かったと思う9つのこと

2019年10月9日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学校入学前って勉強は何をしたらいいの? 年長のお子さんがいらっしゃると小学校入学準備に不安を感じたりしますよね。みんな幼稚園の時から …
成績アップ術!

小1で算数につまずいた!苦手を克服した方法とは?

2019年10月8日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学1年生の算数、簡単だから大丈夫と思っていると予想外のところで躓いてしまうことがあります。 算数のテストが返ってきいたら間違いが多く …
英検

小学生が英検5級に合格するために行うべき勉強方法・問題集

2019年10月4日 08yotsuhapinabi05
よつなび
近頃、小学生でも英検を受ける子が増えてきました。 2020年から小学校で英語が教科化されるため英語関係の習い事はとても人気で、英検を取 …
おすすめ通信教育

ポピー Kids Englishの資料請求。英語未経験の子にピッタリの内容です!

2019年10月2日 08yotsuhapinabi05
よつなび
ポピー Kids Englishってご存知ですか? 2020年から小学校で英語が教科化されます。それに伴い通信教育も英語を重視するよう …
  • 1
  • 2
  • 3
おすすめ通信教育

Z会とポピー 小学生の子供にどっちを選ぶ?目的別に比較してみました!

2020年3月13日 08yotsuhapinabi05
よつなび
Z会とポピー、小学生の子供にどっちを選ぶか悩んでいます。 もうすぐ小2の次女。公文に通う代わりに通信教育を始めることにしました。  …
おすすめ通信教育

Z会小学生コースは本当に難しいの?小1次女がおためし教材をやってみた感想

2020年3月3日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学生向けの通信教教育の中でZ会というと難しそうなイメージがあります。幼児から大学受験まで対応しており、シンプルで無駄のない作り。 そ …
おすすめ通信教育

ポピー Kids Englishの資料請求。英語未経験の子にピッタリの内容です!

2019年10月2日 08yotsuhapinabi05
よつなび
ポピー Kids Englishってご存知ですか? 2020年から小学校で英語が教科化されます。それに伴い通信教育も英語を重視するよう …
おすすめ通信教育

小学ポピーの無料お試し見本のレビュー。充実した問題を徹底解説!

2019年10月1日 08yotsuhapinabi05
よつなび
小学生向けの通信教材ってたくさんあってどれを選べばいいのか悩みますよね。 せっかく始めたのなら続けてほしいし、しっかり勉強をやってほし …
英検

英検5級の申し込み、学習の進捗状況

2019年12月4日 08yotsuhapinabi05
よつなび
1月にある英検5級の試験に長女が挑戦することになりました。 長女が英語の勉強を始めて1年が過ぎました。低学年の時から英語のCDを聞いたりや英語の絵本の読み聞かせをしていました …
英検

小学生が英検5級に合格するために行うべき勉強方法・問題集

2019年10月4日 08yotsuhapinabi05
よつなび
近頃、小学生でも英検を受ける子が増えてきました。 2020年から小学校で英語が教科化されるため英語関係の習い事はとても人気で、英検を取 …
子育て

親子で会話していますか?その内容と実生活への紐づけ

2019年10月31日 08yotsuhapinabi05
よつなび
みなさん、1日のうち親子の会話はどのぐらいしていますか? 子どもが小さい時は、ずっと一緒にいられるのでお話もたくさんできますよね。しか …
よつば
小学生の姉妹を育てる30代の主婦です。勉強が苦手だった子供が家庭学習で成績アップ!実際に行った勉強方法、使った問題集、子育て情報を発信します。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 教育ブログへ

\ Follow me /
人気記事ランキング
  • 小学ポピーの無料お試し見本のレビュー。充実した問題を徹底解説!

  • 通知表が悪い子供にショック。成績を上げる唯一の方法

  • 勉強が苦手な子供をできる子に育てる方法

最近の投稿
  • Z会とポピー 小学生の子供にどっちを選ぶ?目的別に比較してみました!
  • 室内鉄棒を買って良かったと思う理由。メリット・デメリット紹介しちゃいます!
  • Z会小学生コースは本当に難しいの?小1次女がおためし教材をやってみた感想
  • 公文は月謝が高くて通えない。代わりになる通信教育はないかしら。
  • 都道府県の効果的な覚え方は?遊びながら9割マスターしましょう
カテゴリー
  • おすすめの児童書
  • おすすめ通信教育
  • おもちゃ
  • 子供の運動・習い事
  • 子育て
  • 小学校入学準備
  • 小1の生活
  • 小1学習
  • 成績アップ術!
  • 未分類
  • 英検
アーカイブ
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
プライバシーポリシー・免責事項 2019–2025  よつなび